2023/05/03
【国内株】配当おすすめ「損切りしない」株式投資2023年5月3日保有

株式投資「保有銘柄一覧」SBI証券の口座で 2023年5月3日午前3時時点
配当金を受け取りたい。株式投資で。長期保有スタイル
利益確定売りしないように、損切りしない
含み益の上位銘柄が
・三井住友フィナンシャルグループ
・JT
・NTT
含み損の上位銘柄
・KDDI -7,992円
・トヨタ自動車 -3,850円
・花王 -1,110円
2023年5月3日
次の配当金といえば
2023年3月末
権利確定銘柄から
5月末とか
6月初旬に
配当金受け取りできそう。
株式投資で
配当金をメインに考えると
株価の変動
利益確定しない
損切りしない
1株単位で
単元未満株でも
高配当銘柄に
再投資して
年2回
配当金を
しっかり受け取りできるように
株を長期保有を
続けたい。
含み損
KDDI -7,992円
株価
かなり戻ってきている。
もっと
含み損の金額
多かったのに
現在
2023年5月
スマホは
au
格安SIM
povo 2.0
使っています。
0円運用できるみたい
データトッピングを
最低限度で
- 関連記事
-
-
【NTT】株式分割?配当金いつ?受け取りできる?2023年6月
-
【株式投資】配当金高い銘柄「長期保有」で2023年5月いつ?
-
【国内株】配当おすすめ「損切りしない」株式投資2023年5月3日保有
-
【株式投資】1株「配当金」もらえるネオモバ保有銘柄一覧2023年
-
【株式投資】含み損気にしない2023年4月29日時点KDDI花王も
-
スポンサードリンク