2023/02/05
【株式投資】失敗しない損切り?長期保有メリット配当金のため

失敗しない株式投資。2023年2月。損切りしない長期保有で
利益確定売り。損切り注文??売買繰り返し株式投資のスタイルでない高配当銘柄に
長期保有メリットとして、株を買うだけ
配当金をしっかり受け取り
これをメインに 2023年2月時点でも
保有銘柄
もちろん
含み損ある銘柄たくさんありますが・・・損切りしない
失敗しない株式投資として
デイトレ
スイングトレードでない
長期保有スタイルを
株式投資に
損切りしないから
失敗しない・・・・
2023年2月
現在は
この投資スタイルに


株といえば
株価を見て
チャートを見て
タイミング
下がっている時に買って
株価上がったら
売り注文・・・
この考え方でなくて
配当金を受け取りを中心に
長期保有スタイル
負けない
失敗しない
株式投資
含み損拡大でも・・・・
高配当銘柄に投資
2022年
配当金受け取り合計金額 49,011円
2021年
配当金受け取り合計金額 39,298円
毎年
年2回
配当金受け取りのため
権利確定日に
株を保有しておきたい。高配当銘柄を

2023年7月12日時点
保有銘柄一覧
- 関連記事
-
-
【花王】配当金いつ?2023年1株あたり金額いくら?
-
【株式投資2023】失敗しない?配当金長期保有スタイル損切りなし
-
【株式投資】失敗しない損切り?長期保有メリット配当金のため
-
【失敗しない株式投資?】日本株で高配当銘柄に2023年含み損も
-
【株式投資】1株からネオモバ配当狙い2022年12月31日保有銘柄一覧
-
スポンサードリンク