2022/08/19
【KDDI株価】配当金のため単元未満株で今後の株価に期待できそう

日経平均が280円も下がっている。最近株価調子よかったから株式投資
2022年8月18日。保有銘柄、あまり株価下がっていないみたい。
来月の
9月末
権利確定銘柄
増やしていきたい
まずは
100株に
単元未満株から
保有銘柄では
KDDI
含み損が
一番大きくなっています。
au通信障害
返金など
株価の
下落に?
逆に考えると
単元未満株で
追加買い
KDDIから
100株を目指して
行くのが
効率的に・・・
KDDI配当金をチェックしてみました。
2022年度(予定)
中間配当 65円
期末 70円
年間 135円
2021年度
中間配当 60円
期末 65円
年間 125円
2020年度
中間配当 60円
期末 60円
年間 120円




KDDIから配当金
楽しみ
2023年6月も
株価 4,472円(2023年6月11日)
100株買うとすれば
約 447,200円
約 44万円で
KDDIを
100株買えるという事に

- 関連記事
-
-
【KDDI株価】下がっている8月29日配当金のため長期保有で
-
【KDDI株価】34円上がっている8月23日。今後期待できそう?
-
【KDDI株価】配当金のため単元未満株で今後の株価に期待できそう
-
【KDDI株価】上がっている8月15日配当金のため長期保有で
-
【KDDI2020年】株主優待?12月受け取りクーポンは株主優待品では
-
スポンサードリンク