2021/10/05
【株式投資】含み損気にしない「耐える?」配当金を受け取りに

日経平均株価326円も下落。急落・・続いている・・・
含み損も拡大中・・・株式投資で。
保有銘柄の含み損は・・・・
2021年10月5日
午前 6時時点


三井住友フィナンシャルグループ
含み損
-33,600円
日経平均株価
急落だから
9月末権利確定銘柄だから
現在は
株式投資のスタイル
損切りしない。
配当金のため
保有を継続。
高配当銘柄
三井住友フィナンシャルグループ
9月末の権利確定の
配当金って
約3か月後の
2021年12月前後に
受け取りができるはず。
楽しみに待ちつつ
株価の
戻りも期待
配当金を受け取り
そして、もう一度
株を買う。
これが
いいみたい。
株式投資のスタイル
損切りしない。
- 関連記事
-
-
【投資信託】おすすめ?S&P 500インデックスファンド
-
【eMAXIS】投資信託おすすめ?3万円だけ買ってみた
-
【株式投資】含み損気にしない「耐える?」配当金を受け取りに
-
【伊藤忠商事2021配当金】いくらくらい?チェックしてみた
-
【任天堂株価】日経225入れ替え銘柄「1株」保有で配当金楽しみ
-
スポンサードリンク