2019/03/19
【配当金受け取り条件】2019年3月末権利確定銘柄権利付最終日に
配当金、株主優待を受け取りには、株を保有している事。条件としてそして、さらに権利確定日に株を持っている。
実際には
その前の「権利付最終日」に保有している事が必要になります。
2019年3月末の配当金、株主優待を受け取りには?
権利付最終日である
2019年3月26日
この日に、株を持っている事。
3月末といえば
トヨタ、オリックスなどなど
日本郵政とか、日産とか
かなり沢山の数の
権利確定日が設定されていますよね。
そうそうドコモなども。
そうなんです。
今日が3月19日の火曜日だから
1週間後の
3月26日
この日のみ
株を保有している事が
配当金とか、優待を受け取りが出来る条件になっているんですね。
株式投資を行っている人などは
やっぱり「権利確定日」
ってよく聞く、見る機会があると思いますが
実際の所
株を持っている必要があるのが
「権利付最終日」
この日になるんですね。
- 関連記事
-
-
【配当金いつまで】2019年3月末権利確定銘柄は、本日のみ保有で
-
【トヨタ株価上昇】3月権利確定銘柄含み損中だけど配当金期待で
-
【配当金受け取り条件】2019年3月末権利確定銘柄権利付最終日に
-
【配当金2月権利確定】今日株を保有で配当金と株主優待受け取り
-
【配当金】2019年1月権利確定日っていつ株を持っている保有必要
-
スポンサードリンク