2019/12/31
【株式市場】2019休み前に株買う?買わない?トヨタ自動車株価に

株式投資「損切り」中心に。最終日は?2019年12月30日
大納会っていうはず、株式市場の今年最後の売買の日
保有銘柄なしで。2020年を迎えようか?どうか迷いながらも
2019年12月30日に
トヨタ自動車株
100株買い注文して
できれば、運がよければ
売り注文で終了できれば・・・株式投資
ラッキーにも
買い注文して
含み益に
株価上昇したみたいなので

トヨタ自動車の株
2019年12月30日に
売り注文で
約定できました。
保有銘柄なし
状態で
2020年を迎える事ができました。
損切りが
中心になったので
年間損益
どんどん減ってしまいましたが
トヨタ自動車といえば
配当金のため
権利確定日が
3月末
9月末
2020年1月に買い注文して
3月末までの間に
利益確定売りを目指しながら
保有を続けるって
株式投資もありかも?
と思いつつ
2020年の株式投資のスタイルとして
保有銘柄の
種類を減らして
配当金、優待を狙いつつ
株の売買できるように
してみたい
- 関連記事
-
-
【株式投資ブログ】保有銘柄減らしたい。トヨタ売りで2銘柄に
-
【トヨタ自動車株価】急上昇で売り時?ルールなし1万円目安で
-
【株式市場】2019休み前に株買う?買わない?トヨタ自動車株価に
-
【トヨタ自動車配当金2019】5月24日受け取り一株当たり金額は?
-
【トヨタ株】単元未満株をSBI証券で買い注文3株配当金買い増しも
-
スポンサードリンク