2023/07/24
配当生活したい。目標として。株式投資2023年7月24日保有銘柄の確認です。高配当銘柄を中心に。長期保有で
100株を目指して
買い増ししていきたい
・
三井住友・
三菱商事・
武田薬品工業2023年7月24日
次の権利確定日
9月末を考えて
1株でも
単元未満株でも
高配当銘柄に
長期保有で
株式投資を継続したい。
キャピタルゲインでなく
インカムゲイン
配当生活を
目標として
利益確定
売りしないように
しっかり
保有を続けたい。
日経平均株価2023年7月24日
396円も上昇しています。
株価上がると
株をちょっと買いにくいような
日本株で
配当をメインに
その中でも
・
三井住友・
三菱商事・
武田薬品工業を中心に
株式投資を継続したい。
スポンサードリンク
2023/07/21

単元未満株を買い注文2023年7月20日
株式投資で配当を考えて。高配当銘柄に
インカムゲインのため
・花王 2株
・武田薬品工業 3株
・日本たばこ産業 2株
・ソフトバンク 2株
・日本電信電話 10株
9月末、3月末
権利確定銘柄
6月末、12月末
権利確定銘柄
2023年7月20日
株を買いました。
長期保有で
株式投資
含み益になると
利益確定売りしたくなりますが
しっかり
保有を続けたい・・・
配当のために
スポンサードリンク
2023/07/04
3月末権利確定。配当金受け取り完了 2023年7月4日時点高配当銘柄に。株式投資
2023年6月30日
三井住友フィナンシャルグループから
配当金受け取り2023年3月末
権利確定から

日本株で
株式投資
インカムゲイン
配当
個人的には
やっぱり
この
三井住友フィナンシャルグループ1株当り配当金
125円106株
2023年3月末に
三井住友フィナンシャルグループ株をを保有で
税金を控除されて
10,559円
武田薬品工業1株当り配当金
90円11株
2023年3月末に
武田薬品工業株をを保有で
税金を控除されて
790円
株数を増やしていきたい。武田薬品工業
2023年7月4日
次の権利確定日
9月末
それまでに
三井住友フィナンシャルグループ
武田薬品工業買い増し
していきたい
スポンサードリンク
2023/07/03
高配当「株式投資」2023年7月3日。日本株で。年収200万円40代でフリーター
ブログに、配当金どのくらい?受け取りできた?2023年1月1日から
2023年7月3日まで配当金額合計
40,375円単純に計算して
予想
40,375円X2=約80,750円

1株でも
単元未満株でも
株式投資
できれば
高配当銘柄に
1株あたり配当金
高い銘柄に

手取り
給料が
15万円から
19万円くらい
40代でアルバイト
フリーター
2023年7月も
株式投資
高配当銘柄に
日本株で
スポンサードリンク
2023/07/01
株式投資「ポートフォリオ」2023年7月1日時点高配当銘柄に。しっかり配当金受け取りたい。売らない。利益確定しないように。
長期保有で
2023年7月1日時点
・JT 52株
・花王 20株
・武田薬品工業 13株
・伊藤忠商事 2株
・三菱商事 8株
・三井住友フィナンシャルグループ 92株
・オリックス 13株
・NTT 1,425株
・KDDI 108株
・ソフトバンク 1株
2023年1月から
7月1日まで
受け取りできた
配当金の合計が
40,375円
高配当銘柄を
買い増ししていきたい。
これからも
1株でも
単元未満株でも
100株を目指して
スポンサードリンク
2023/07/01
三菱HCキャピタル株式会社から株主通信配当のため、高配当銘柄。配当性向の高い銘柄
こちらの
三菱HCキャピタル人気みたいです。

2023年3月期年間配当 33円
配当性向 40.8%2024年3月期年間配当(予想) 37円
配当性向 44.3%
三菱HCキャピタル株現在
2023年7月1日時点
200株保有しています。
3月末
9月末
権利確定
銘柄となります。
長期保有で
配当
三菱HCキャピタル
楽しみ
2023年1月から7月1日まで
受け取りの配当金額合計 40,375円
配当性向って
あまり意識したことなかったですが
三菱HCキャピタル
株主通信に
しっかり
配当性向 40.8%
予想 配当性向 44.3%
スポンサードリンク