2023/06/30
NTT株式分割。何株になる?たしか、25倍になるようですが2023年6月30日。証券の口座の保有数をチェックNTT57株
割り当て数量
1,368株
合計数量
1,425株
分割比率
1:25
配当のため
NTT株投資
NTT株式分割で
25倍に
株数増えて
株価は・・・
配当は・・・
今後どのように??
2023年6月30日
午前5時時点
NTT
株価 42.84円
追記2023年11月
三菱商事も
株式分割に
2023年12月31日に
1対3
スポンサードリンク
2023/06/30
三井住友フィナンシャルグループから配当。2023年6月30日10,559円を受け取り。
高配当銘柄に株式投資
三井住友フィナンシャルグループ年間配当
240円23
予想
250円

配当受け取りは
銀行口座で
税金を控除されて
2023年6月30日
この金額
10,559円
高配当銘柄
投資では
この
三井住友フィナンシャルグループ大注目しています。
長期で
保有続けたい。
これからも
買い増ししたい
三井住友フィナンシャルグループ
1株でも多く
配当受け取りのために
予想
2024年3月期
1株当たり配当額 250円
2022年3月期
1株当たり配当額 210円
2021年3月期
1株当たり配当額 190円
スポンサードリンク
2023/06/29
武田薬品工業から配当受け取り。2023年6月29日高配当銘柄。1株でも多く保有しておきたい3月末権利確定
実際に受け取り
銀行口座に
790円11株保有で
2023年6月29日
武田薬品工業1株につき 90円
(年間配当 180円)
実際に
2023年3月末に
何株保有できていた?
武田薬品工業790円
配当受け取り税金を控除された金額となります。
1株でも
単元未満株でも
株式投資
インカムゲイン
配当を中心に考えて
含み益になると
利益確定したくなりますが・・・
武田薬品工業みたいな
高配当銘柄
しっかり
長期保有の方が・・・
インカムゲイン
配当を期待して
買い増ししたい

3月末
権利確定
銘柄から
2023年6月29日
明日
6月30日
三井住友フィナンシャルグループから
配当受け取り

2023年8月29日19時時点保有銘柄一覧

10月27日保有銘柄
武田薬品工業
株価急落
買い時??
2023年11月11日時点
---------------------
保有資産評価
・現金残高等 1,831円
・株式 2,032,298円
計 2,034,129円
---------------------
含み損
4502武田薬品工業 20株保有 -5,260円
スポンサードリンク
2023/06/29
2023年6月権利落ち日。JT。花王何株保有できた?配当金を受け取りできる。権利確定日に。
2023年6月29日時点
SBI証券で保有
JT 52株花王 20株ネオモバで保有
JT 62株花王 7株インカムゲイン
株式投資で
配当金を考えて
6月と12月
権利確定日
JTと花王1株でも
単元未満株でも
買っておきたい。保有しておきたい銘柄
約3か月後には
配当金を受け取りできます。
日経平均株価
好調
上昇が続いている感じ
2023年6月29日
現在は
3月末
権利確定銘柄から
配当金
受け取りできている時期
高配当銘柄に
株式投資を続けたい
スポンサードリンク
2023/06/28
伊藤忠商事から配当。2023年6月に2株保有 2023年3月末に。1株あたり配当金 75円配当金額 150円
税金を控除されて
2023年6月
121円
伊藤忠商事から配当

株価
最近上昇続いている
2023年6月
三菱商事
など
商社株??
伊藤忠商事も
株価
好調みたいです。
2023年3月末
伊藤忠商事
2株
保有のみ
現在
2023年6月28日も
2株
保有を続けています。
インカムゲイン
配当を考えて
YouTubeを見ていると
年金の動画・・・・
株式投資を
配当金を
年金に・・・できれば・・・・
高配当銘柄で
伊藤忠商事 8001
利回り 2.81%(2023年9月12日)
配当どのくらい??
2023年(予想)
年間配当 160円
2022年度(実績)
年間配当 140円
2021年度(実績)
年間配当 110円
伊藤忠商事
次の配当
2023年12月4日
1株につき 80円
スポンサードリンク
2023/06/27
JR西日本から配当金。2023年6月西日本旅客鉄道。
6月26日月曜日に
1株あたり配当金 75円2023年3月末
権利確定日に
1株のみ保有
以前から
配当金高くなっているみたい??
JR西日本
1株あたり配当金 75円
高配当銘柄に
インカムゲイン
配当金をメインに
株式投資しています。
この
1株あたり 75円って
かなり
魅力的
2023年6月29日
武田薬品工業から
配当もらえました
スポンサードリンク
2023/06/27
NTTから配当金 2023年6月3月末権利確定日に、NTT 49株持っていました。株式分割で
話題になっている銘柄。高配当銘柄
2023年6月受け取り
NTT 49株保有
1株当たりの配当金 60円配当金額 2,940円
税引き配当金額
2,343円



NTT株株式分割
すごい注目銘柄
1株を25株に分割
25倍になるって事。
?
25分の1に?
株数と、株式の価値って??
高配当銘柄で
人気
NTT株2023年3月末
権利確定日に
49株保有
NTT株分割前には
もう少し
買い増ししておきたい銘柄
配当金をしっかり
受け取りたい
インカムゲインで
株式投資を続けたい
スポンサードリンク
2023/06/27
KDDIから配当金。2023年6月。高配当銘柄3月末保有できました。権利確定日に
KDDI 116株保有1株当たりの配当金 70円配当金額 8,120円
税引き配当金額
6,471円


株式投資で
インカムゲインを
配当のため
KDDI株やっぱり
この金額
1株当たりの配当金 70円
魅力的
2023年6月株価上昇が
続いている
日経平均株価も
KDDI株も
インカムゲインに
配当金を考えて
長期で
保有しておきたい銘柄
2023年10月8日時点
KDDI
利回り 3.12%
スポンサードリンク
2023/06/27
三菱商事から配当金。2023年6月に受け取り6株保有。2023年3月末に1株当たりの配当金 103円
配当金額 618円株数もっと持っておきたかった



税引き配当金額
494円
株価上昇が
続いている?ような
人気銘柄
三菱商事高配当銘柄
もっと
株数増やしたい

2023年3月末
権利確定日に
三菱商事6株しか
保有できていませんが
次の
9月末
権利確定日までには
三菱商事
1株でも多く
買っておきたい
配当金のために
長期保有で
スポンサードリンク
2023/06/24
高配当株で長期保有したい。2023年6月24日時点日本株でSBI証券の口座で
3月末権利確定銘柄から
配当金楽しみ
・JT 52株
・花王 20株
・
武田薬品工業 13株・伊藤忠商事 2株
・三菱商事 8株
・
三井住友フィナンシャルグループ 92株・オリックス 13株
・NTT 57株
・KDDI 108株
・ソフトバンク 1株
2023年6月24日ブログを書いていますが
来週の月曜日から
6月26日から
配当金が到着するようです。保有銘柄から
こちら
・
伊藤忠商事・
三菱商事・
武田薬品工業・
三井住友フィナンシャルグループ日本株で
高配当銘柄と考えて
長期保有しておきたい。
もっと
株を増やしておきたいです。
SBI証券の口座を
メインに
株式投資していますが
ネオモバでも
日本株
投資しています。
ネオモバ 2023年6月24日時点保有銘柄一覧
・日本たばこ産業 62株
・花王 6株
・武田薬品工業 6株
・三菱商事 8株
・三井住友フィナンシャルグループ 33株
・オリックス 88株
・西日本旅客鉄道 1株
・KDDI 8株
長期保有で
考えつつ
含み益になると
利益確定売りしたくなる・・・
配当金と
売買利益・・・
現在は
インカムゲインを
重視した方がよさそう・・・
株を売らないで
保有を続けたい・・・

NTT
株価下がっている・・・
株式分割から
スポンサードリンク