【三井住友】株価下がっている配当金のため単元未満株で

kabu_mitsui_08312022.jpg
三井住友フィナンシャルグループ 10株単元未満株で
2022年8月31日。買い注文


前日比 -23円
三井住友フィナンシャルグループ

現在
10株保有に

9月末
権利確定銘柄


1株でも多く

買っておきたい。
保有しておきたい。

まだ
買付余力が
19,000円くらいあるので


単元未満株で
三井住友フィナンシャルグループ
買い増し
できそう。


少しでも
多くしておきたい。

配当金のために



haito_2022mitsui_07ab.jpg
haito_2022mitsui_07.jpg

スポンサードリンク

【三井住友】株価上がっている配当金のため保有「利益確定」

kabu_mitsubishi_kddi_0830a.jpg
三井住友利益確定売りしてしまった・・・8月30日
100株保有していましたが

約8,000円くらい
含み益になっていたので


三井住友の株を

売ってしまいました・・・


9月末
権利確定銘柄
配当金楽しみな

三井住友でしたが

現時点 2022年8月31日 午前6時時点
三井住友の株価をチェック
4,217円
100株
約421,700円

三井住友フィナンシャルグループの株を買うとすると


手数料を考えないで

約421,700円

投資金額に対して

約 8,000円くらいで

利益確定売り・・・・


高配当銘柄で
9月末
3月末

権利確定銘柄ですが


長期保有で
売らないスタイル
投資方法を考えているのに・・・・

まだ
2022年9月末まで

期間がありますので

単元未満株で
三井住友フィナンシャルグループ
株を

買っていきたい。配当金受け取りのために

1株でも多く

買い増し
しておきたい。


2022年8月31日 午前6時時点
ネオモバで
三井住友フィナンシャルグループ
23株
保有できています。

さらに
株を買っていきたい

スポンサードリンク

【三菱商事株価】107円も急上昇買うタイミングでない?8月30日

kabu_mitsubishi_kddi_0830.jpg
三菱商事、KDDIを単元未満株で買い増し。2022年8月30日
びっくり、107円も株価急上昇の三菱商事を買い。KDDI株価も、90円も上がっている。

株式投資で
売買できました。

まず、2022年8月30日

売り注文
・三井住友フィナンシャルグループ 100株

そして
買い注文
・三菱商事 22株
・KDDI 60株
kabu_mitsubishi_kddi_0830a.jpg

保有株数が

・三菱商事 100株
・KDDI 97株

2022年9月末
権利確定日

楽しみ

配当金


ネオモバで
保有中の
銘柄も

チェックしておきます。
2022年8月30日

・日本たばこ産業 53株
・武田薬品工業 41株
三菱商事 2株
三井住友フィナンシャルグループ 23株
・オリックス 86株
・東日本旅客鉄道 2株
・西日本旅客鉄道 1株
KDDI 3株


単元未満株で買い増し
まずは
100株を目指したい。

高配当銘柄を保有して

配当金受け取りたい。


株価
上がっている銘柄

買うタイミング・・・・
難しいけど

9月末権利確定銘柄なので



高配当銘柄に
日本株で
長期保有スタイル

株式投資

2023年2月も

継続中

損切りしない
含み損拡大でも
kabu_08292023_sbi19.jpg
2023年8月29日19時時点保有銘柄一覧

スポンサードリンク

【KDDI株価】下がっている8月29日配当金のため長期保有で

kddi_kabu_08292022.jpg
KDDI株価下がっている・・・前日比 60円。2022年8月29日
日経平均株価が、762円も大幅下落

その割に
KDDI株価の下げは
思ったより影響ないかも?


含み損増えていますが

2022年8月30日 午前4時時点
KDDI -9,361円

9月末
権利確定銘柄

単元未満株で
37株


保有しているので

追加買いしておきたい。

9月末までには

配当金
楽しみな銘柄

au通信障害で
補償
返金もあったので

配当金に
影響は??


2022年9月1日
木曜日に
JTから
配当金入る予定

保有銘柄で
含み損が
一番多くなってしまっている

KDDI株を
追加買いしたい。配当金で


ちょっと気になる

KDDI
2023年8月9日時点
保有銘柄一覧
kabu_08092023_sbi.jpg
高配当銘柄に
株式投資

スポンサードリンク

【配当金】JT楽しみ2022年9月1日木曜日株式投資1株につき

00jt.jpg
高配当銘柄「JT」いつもらえる?2022年9月1日に
株式投資で、楽しみな
配当金

JTいつ?
確認してみました。

中間配当金 1株につき 75円
支払い開始日 2022年9月1日木曜日

00jt3.jpg

株式投資
配当金といえば

権利確定日に株を保有している事。

FIREに・・・
目指して

配当金受け取ったら

また、
株を買っていきたい。

単元未満株でも

JTから
配当金が


2022年9月1日
銀行口座に
振り込まれるようなので

9月末
権利確定銘柄

単元未満株

追加買いできそうです。


配当を
株式投資で

日本株に

長期保有で

2022年受け取り合計
配当金 49,011円

2023年も
しっかり
株を保有したい。

増やしておきたい。

スポンサードリンク

【三井住友】配当金のため保有「利益確定」売りしたい・・・

kabu_mitsui_08262022.jpg
三井住友100株保有中。含み益になっているので株式投資
一旦、利益確定売りしようか・・・迷い中
配当金のために

高配当銘柄

三井住友フィナンシャルグループ
長期保有
考えていますが

100株
保有できているので

利益確定・・・・

しようか
ずーと
保有して

配当金のために・・・・


長期保有で
ずーと
配当金受け取りのため

買い増しして
9月末
3月末

しっかり
継続して
三井住友フィナンシャルグループ

持っていたい
銘柄

個人的に


一番

期待している銘柄

2022年9月末
もうすぐ

権利確定日
100株で
単元未満株で

三井住友フィナンシャルグループ
買い増し
難しいけど

単元未満株なら
1株でも

多く

2022年9月末
を迎えたい。


kabu_12242022.jpg
mitsui_202212d.jpg
mitsui_202212b.jpg
mitsui_202212.jpg
日本株で
高配当銘柄

三井住友フィナンシャルグループ


kabu_07052023_sbi.jpg

スポンサードリンク

【三菱商事】株価急上昇70円も上がっている8月25日

kabu_mitsubishi_08252022.jpg
三菱商事株価最近、調子いい。上がっています。2022年8月25日も
70円上昇しています。株式投資インカムゲインを目指したい

単元未満株で保有中
78株
三菱商事

含み益が
増えています。

2022年9月末
権利確定日までに

単元未満株で
三菱商事
買い増し

しておきたい。

できれば

100株を目指して

高配当銘柄を
長期保有

しておきたい。



株価によって
含み益
含み益・・・

利益確定できると

短期間に
利益ゲットできますが
株式投資

ちょっと難しい・・・
それを続けるには

ときどき
考えたり
お金を借りて

短期トレードしたら・・・・

株価・・・
チャートによって・・・・

いや
利息と

借りる金額
元本と

株式投資
短期トレードの
利益確定
売りできる状況を考えると・・・

配当金受け取りを中心に

長期保有スタイルで

2023年も

損切りしない
単元未満株
1株でも

高配当銘柄に

三菱商事
権利確定日に
株を保有して

配当受け取りたい

スポンサードリンク

【KDDI株価】34円上がっている8月23日。今後期待できそう?

kddi_20220823_.jpg
KDDI株価34円上がっている。2022年8月23日株式投資
株価下がっているから、上昇期待できそうな予感・・・・

含み損も減ってくれている。

株式投資で
KDDI
といえば
高配当銘柄

株価が
下がっている時に
買っておけば・・・


KDDI
といえば
au通信障害

補償として
200円返金が・・・

株価に
配当に

この
au通信障害

影響ある?のかな??

高配当銘柄として
Twitterでも
KDDI
人気みたい。

au通信障害の
200円返金くらい・・・


KDDIにしてみれば・・・

という見方も

株価
上昇

期待できそうな予感も・・・・

最近
日経平均株価
上昇続いていて

利益確定したい
という
思いも・・・・

2022年8月23日は
341円も
日経平均株価

下がっている・・・・


高配当銘柄
KDDI株を

2022年11月19日も
kabu11192022.jpg


kabu_06102023_sbi.jpg
2023年6月
KDDIから
配当
楽しみ

そろそろ

受け取りできそう

スポンサードリンク

【単元未満株】配当金受け取りたい「ネオモバ」2022年8月

neomoba202208.jpg
ネオモバで単元未満株。配当金のために 2022年8月20日時点保有銘柄紹介
1株から、
配当金受け取りたい。
ネオモバで
簡単に
neomoba202208a.jpg
長期保有で株式投資
現在 2022年8月20日時点
保有銘柄一覧

・日本たばこ産業
・武田薬品工業
・三菱商事
・三井住友フィナンシャルグループ
・オリックス
・東日本旅客鉄道
・西日本旅客鉄道
・KDDI
neomoba202208b.jpg
neomoba202208c.jpg
ネオモバ
久しぶり

買い注文
・武田薬品工業 2株
・KDDI 3株

neomoba202208cd.jpg
100株
単元株を目指して

ネオモバ
株式投資
続けていきたい
kabu_05172023_sbi.jpg
2023年5月
高配当銘柄を
保有しておきたい

NTT株式分割で
25分割??

日本株で
株価が上がている
KDDI
三菱商事などなど

いろいろ
株式投資
配当を受け取りたい
kabu_05202023_sbi.jpg


高配当銘柄で
日本株

長期保有で
kabu_06172023sbi.jpg
ネオモバ保有銘柄
2023年8月27日時点
・三菱商事
・三井住友フィナンシャルグループ
・武田薬品工業
・花王
・日本たばこ産業
・三菱UFJフィナンシャルグループ
・オリックス
・KDDI
・西日本旅客鉄道

スポンサードリンク

【KDDI株価】配当金のため単元未満株で今後の株価に期待できそう

kabu_08182022.jpg
日経平均が280円も下がっている。最近株価調子よかったから株式投資
2022年8月18日。保有銘柄、あまり株価下がっていないみたい。

来月の
9月末
権利確定銘柄
増やしていきたい

まずは
100株に
単元未満株から

保有銘柄では
KDDI
含み損
一番大きくなっています。

au通信障害
返金など

株価の
下落に?

逆に考えると

単元未満株で
追加買い
KDDIから

100株を目指して
行くのが
効率的に・・・

KDDI配当金をチェックしてみました。

2022年度(予定)
中間配当 65円
期末 70円
年間 135円

2021年度
中間配当 60円
期末 65円
年間 125円

2020年度
中間配当 60円
期末 60円
年間 120円
kabu_kddi_au_haito_blogs1203_.jpg
kabu_kddi_au_haito_blogs1203_1.jpg

kddi062023_haitod.jpg
kddi062023_haitoa.jpg


KDDIから配当金
楽しみ

2023年6月も
株価 4,472円(2023年6月11日)
100株買うとすれば
約 447,200円
約 44万円で
KDDIを
100株買えるという事に


kabu_06102023_sbi.jpg

スポンサードリンク

最新記事 (サムネイル付)

【三菱HCキャピタル】株価「年初来高値」?2023年9月高配当株 Sep 16, 2023
【高配当株】買うタイミング?東京海上ホールディングス1株買い Sep 14, 2023
【株式投資】買うタイミング?伊藤忠商事を単元未満株で買い注文 Sep 12, 2023
【株式投資】失敗例?配当を目的なのに「売るタイミング」・・・ Sep 10, 2023
【株式投資】ポートフォリオ「SBI証券アプリ」2023年9月確認 Sep 10, 2023
【三菱UFJ】高配当?9月権利確定銘柄18株ネオモバで保有中 Sep 09, 2023
【株式投資】1株配当金もらえる「三菱UFJ」買い注文9月7日 Sep 08, 2023
【高配当株】長期保有したい「三菱UFJ」武田薬品を1株ずつ買い注文 Sep 07, 2023
株式投資「JT」花王次の権利確定日までに買い増ししたい Sep 06, 2023
【配当が高い】株式投資「花王」2023年9月単元未満で Sep 03, 2023

人気ページ

最新コメント

カウンター

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR

ブログランキング