【三井住友株価】急落162円も権利落ち日で今後期待できる?

kabu_mitsui_0929_2021_.jpg
株式投資「権利落ち日」株価急落・・・下落・・・・
総裁選も影響あるのかも??
三井住友フィナンシャルグループ株価
162円も下落・・・


一気に含み損に・・・

配当金ゲットできたけど
kabu_mitsui_0929_2021_7.jpg
株価変動ある銘柄
期待できそうな

162円下落
急落って事は

その逆
上昇の期待も

三井住友フィナンシャルグループ
日経平均株価も

639円も
下がっているから

今こそ
株を買っておきたいところ


ネオモバで
1株ずつ
買い増しも
しておきたい。

投資を継続しておきたい。


スポンサードリンク

【三井住友株価】2021年9月配当金のため100株買い注文

kabu_0929_2021.jpg
三井住友フィナンシャルグループ100株買い
配当金の権利ゲットできました。
2021年9月権利確定の
権利付き最終日

買うタイミング・・・
分かりませんでしたが

株価が下がっているときに・・・
と思ったけど
三井住友フィナンシャルグループ 100株

配当金を受け取りのために
kabu_0929_2021_.jpg
株式投資
どのような
投資方法がいい?

配当金、株主優待

これがよさそう

早期リタイア
FIREを目指して

配当金を受け取りできる
株数を
買い増す

株式投資で

この投資スタイルがよさそう

売買利益も
魅力的ですが

三井住友フィナンシャルグループ
高配当銘柄で


配当金
楽しみ


1株ずつ
株を買う

お給料で
毎月
株式投資で

配当金を増やしていきたい。

スポンサードリンク

【三井住友株価】上昇96円も9月27日権利付き最終日の前日に

kabu_0927_mitsui_2021.jpg
三井住友フィナンシャルグループ株価急上昇。9月27日
利益確定売りしようか・・・配当金絶対受け取りたい銘柄ですが
一旦、どうしよう??

権利付き最終日
2021年9月28日火曜日


9月権利確定銘柄
配当金、優待をゲットするため
株を保有しておく日。買っておく日
kabu_0927_mitsui_2021_.jpg
三井住友フィナンシャルグループ株価急上昇
9月27日
月曜日に・・・

利益確定売り

日経平均株価
上昇していない
逆に下落しているのに

株価 96円も
急上昇

今日
2021年9月28日
権利付き最終日

もう一度、株を買いに
三井住友フィナンシャルグループ 100株

株価上昇する?

下落する??

どっちに?

スポンサードリンク

【伊藤忠商事2021配当金】いくらくらい?チェックしてみた

ito_haito_.jpg
伊藤忠商事の配当金を確認して株式投資で高配当銘柄
2021年度予想
中間配当 47円
期末配当 47円

年間 94円

2020年度実績
中間配当 44円
期末配当 44円
年間 88円

株式投資で
配当金
受け取りたい。
ito_haito_1.jpg
1株単位でも

配当金もらえるから
どのくらい?

実際には
伊藤忠商事の配当金

気になって
公式WEBページを

チェックしてみました。

一緒に

実際には
どのくらい?
気になったので

三菱UFJフィナンシャル・グループ
2022年3月期
中間 13.5円予想
期末 13.5円予想
年間 27円予想

2021年3月期
中間 12.5円予想
期末 12.5円予想
年間 25円

高配当銘柄で
伊藤忠商事
に注目して

たしかに
楽しみな感じ

2023年3月
株式投資

高配当銘柄
日本株で

kabu_03042023.jpg
長期保有で

スポンサードリンク

【三井住友株価】下落68円も含み損に?保有銘柄は9月16日

kabu_0916_mitsui_sumi_2021_1.jpg
日経平均株価が158円下落・・・・9月15日水曜日
株価上がりすぎ・・・連続で・・・来ると思っていましたが
下落の時が・・・

三井住友の株価も
前日比 -68円・・・・

利益確定しようか
迷っていましたが
kabu_0916_mitsui_sumi_2021_.jpg
kabu_0916_mitsui_sumi_2021_2.jpg
まだ下がりそうな
日経平均

連日
株価
上がりすぎ?

買うタイミング
いつにしよう・・・

三井住友の株価
に9月16日
木曜日も
要チェックです。

9月末
権利確定を
意識して

早く決断しないように

まだ
余裕のある日
じっくり

タイミングを見て

買い付け余力で
株を買いたい。

配当金を期待して


明日
給料日
銀行振り込みの日なので

お給料を受け取ったら

株を買いたい。

1株単位でも

配当金を期待して

2021年9月28日
火曜日までに
銘柄選び

買い注文しておきたい。

スポンサードリンク

【三井住友株価】上昇50円も含み損減っている?保有銘柄は9月15日

kabu_mitsui_sumi_0915_2.jpg
日経平均株価上昇すごい。9月14日火曜日も
三井住友フィナンシャルグループ株価+50円、前日比で
とうとう含み損の状態から

含み益に

利益確定売りしようか
迷いましたが

三井住友フィナンシャルグループ
kabu_mitsui_sumi_0915_.jpg
kabu_mitsui_sumi_0915_1.jpg
さすがに
最近
日経平均株価
上昇

急上昇
上がりすぎ?

反動、下落が
いつ?
上昇が続いている分

若干不安でも・・・

一旦利益確定も・・・・
考えつつ

2021年9月14日は
三井住友フィナンシャルグループ株価+50円


伊藤忠商事株価
+17円

三菱商事株価
+50円

株価
50円上がると
単元株、100株保有で

約5,000円
アップという事に

株式投資って
下落している時に

株価が
買いやすいけど

上昇が続くと

買うタイミングが・・・

難しい・・・・

スポンサードリンク

【三井住友株価】上昇26円も含み損減っている?保有銘柄は9月13日

kabu_0914_sbi_2021_.jpg
三井住友株価が、26円上昇 2021年9月13日
最近日経平均株価上昇が続いているような
保有銘柄の含み損も

どんどん減っている感じ

9月権利確定

配当金も楽しみな

kabu_0914_sbi_2021_1.jpg
kabu_0914_sbi_2021_2.jpg
株式投資で
配当金をメインに

三井住友フィナンシャルグループ
その点でも

保有しておきたい銘柄。

売買利益も
期待しつつ

売買を繰り返すのが難しいから

配当金を期待して
保有するって

投資スタイルが
よさそう。


高配当銘柄を
どんどん
保有する。

株を買って
持っておく。



FIREリタイア
を目指して

日本株

株を安く買って高くなったら
売るって難しいから

高配当銘柄を

ずっと保有するという点も

株式投資で

スポンサードリンク

【三井住友株価】上昇57円も含み損減っている?保有銘柄は9月10日

kabu_0911_2021_sbi_.jpg
三井住友フィナンシャルグループ株価急上昇2021年9月10日も
含み損が減っているみたい。配当金楽しみな銘柄
最近、日経平均株価が上昇
かなり続いている・・・・

嬉しいけど
次の下落は??

株式投資で買うタイミングが・・・難しい
kabu_0911_2021_sbi_1.jpg
kabu_0911_2021_sbi_12.jpg
三井住友フィナンシャルグループ
株価
やっぱり気になる。

株価の変動
上昇も
下落も

楽しみな銘柄

配当金を継続的に
受け取りたい・・・・

FIREリタイヤに
一歩でも
近づくため

単元株で
売買しておきたいけど

投資資金がない・・・足りない・・・・

ネオモバで
1株ずつ

三井住友フィナンシャルグループ
株も

買い増しておきたい。

伊藤忠商事の株価も
上昇がすごいみたい。

お給料日で
株式投資の資金を

毎月しっかり
日本株も
買っておきたい。
続けたい。

スポンサードリンク

【三井住友銀行株価】急上昇9月8日権利確定楽しみ配当金も

kabu_mitsu_09092021.jpg
配当金楽しみな銘柄「三井住友フィナンシャルグループ」
株価急上昇。9月8日水曜日。最近日経平均株価が上がっている。
連日で、保有銘柄の含み損が減っている。

もしかして、含み益も?

三井住友フィナンシャルグループ
株価が
1日で
+50円も上昇
kabu_mitsu_109092021.jpg
さらに
保有銘柄で
2021年9月8日
株価上がっている銘柄

伊藤忠商事
91円も
株価上がっていますね。

株といえば
下がっている時に
買っておきたい。

日経平均株価が
連日で

急上昇が継続中

いつ買うか・・・

タイミング難しい・・・

配当金楽しみな

9月権利確定


ツイッター
ブログで
やっぱり

人気銘柄
三井住友フィナンシャルグループ

三菱商事も

高配当銘柄で
買っておきたい。

スポンサードリンク

【任天堂株価】日経225入れ替え銘柄「1株」保有で配当金楽しみ

nintendo_.jpg
任天堂が話題に。日経225に?たった1株のみですが保有しています。
株価が上昇している感じ。日経平均株価が連日で
急上昇。保有名がも、楽しみ

任天堂
楽しみです。配当金も


kabu_0908_2021_sbi.jpg
kabu_0908_2021_sbi_.jpg
1株だけでも
任天堂を保有していると


225に採用されたって
とっても嬉しい感じ。

株価が
とっても調子よくて

次は、どの銘柄を買えばいい??

9月末
配当金を期待して

株を保有しておきたい。
買っておきたい。

任天堂
といえば
9月末と
3月末
権利確定銘柄

年間配当金が
予想で
1,430円

スポンサードリンク

最新記事 (サムネイル付)

【トヨタ】配当金2023年いくら?株式投資実際に受け取り May 26, 2023
【株式投資】高配当おすすめ?1株から買える三井住友NTT5月22日 May 22, 2023
【NTT株価】株式分割今後どうなる?2株買い注文5月19日 May 20, 2023
【ネオモバ】1株単位で株式投資「配当金」高配当銘柄に2023年5月 May 16, 2023
【NTT株式分割】株価上昇?5月15日単元未満株で買い注文 May 15, 2023
【NTT】株式分割?配当金いつ?受け取りできる?2023年6月 May 13, 2023
【KDDI株価上昇】連日楽天モバイル回線が話題で株式投資にも May 13, 2023
トヨタ配当金2023年いくら?1株当たり「年間配当」 May 12, 2023
【KDDI】2023年配当金支払日6月22日「高配当銘柄」株価急上昇 May 11, 2023
【株式投資】配当金高い銘柄「長期保有」で2023年5月いつ? May 09, 2023

人気ページ

最新コメント

カウンター

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR

ブログランキング